コンテンツに進む

HUNCH store NEW OPEN!

  • RECOMMEND
  • NEW ARRIVAL
  • CATEGORY
    • Book
    • Sculpture
    • Fashion
    • ALL
  • HABITAT
    • Goshin Moro
    • Hisaki Kato Lighting & Design
    • Kosei Komatsu Studio
    • O₂ Labo
    • Studio POETIC CURIOSITY
    • studio yumakano
    • WA!moto. STUDIO.
    • かたちのきおく mémoire de forme
    • ままごと
    • 岩松 亮太
    • 遠藤歩アトリエ
    • 斉藤 英恵
    • 鳥からあげ うえ山
    • Sociomusé
    • ALL
  • ABOUT
  • CONTACT
ログイン
  • Instagram
HUNCH STORE
ログイン カート

カートにアイテムが追加されました

カートを見る

HABITAT

  • 岩松 亮太

    岩松 亮太 graphic designer     photo by Hiroshi Wada    ... 

    岩松 亮太

  • 斉藤 英恵

    斉藤 英恵 artist 東京造形大学比較造形専攻卒業。ギャラリーQ(銀座)、アクシスギャラリー等で平面、立体作品を発表。身体の動き、皮膚感覚、聴覚など視覚以外の身体で得られる感覚を作品で表現することを目指している。近年では銅版画で抽象と具象の狭間を探る作品を制作。 “Greens-1” Etching 116×178mm 2018 “残響” Acrylic on canvas 455×530mm 2015... 

    斉藤 英恵

  • ままごと

    ままごと 柴 幸男dramatist, director 宮永 琢生 producer大石 将弘 actor端田 新菜 actor加藤 仲葉... 

    ままごと

  • 鳥からあげ うえ山

    鳥からあげ うえ山 植山 一江  植山 悟江   植山正勝が今はなき蒲田の名店「奈加川」に惚れ込み、その味とノウハウを引き継いで2010年に開店した「鳥からあげ うえ山」は、鶏の素揚げの店です。正勝の急逝、HUNCHへの移転を経て、現在は、妻・一江と娘・悟江がその味と店の雰囲気をHUNCHにて継承。お飲物とお通し以外は鶏オンリーのメニューで、皆さまをお迎えしています。目印は、悟江が描いた愛らしい鳥の絵の看板と暖簾!  営業時間:午後5 時~午後10 時定休日:木曜、日曜、祭日  【お品書き】 鶏 素揚げ ・ムネ、モモ ………………… 各850... 

    鳥からあげ うえ山

  • 遠藤歩アトリエ

    遠藤歩アトリエ遠藤 歩 prop stylist     プロップスタイリスト。1987年京都府生まれ。日本大学芸術学部演劇学科装置コース卒業。SHIBUYA109、資生堂などの企業広告、雑誌、CM、MV、CDジャケット、ショーウィンドーディスプレイ、HKT48の公式生写真のプロデュース、東京プリンスホテルにてCanCamナイトプールとのコラボルームをプロデュースするなど、空間にまつわる様々な分野でスタリングのみに留まらず、ディレクションから担うなど、幅広く活動中。著書「Girly Prop Styling」(扶桑社)。     個展作品“The... 

    遠藤歩アトリエ

  • かたちのきおく mémoire de forme

    早崎 主機 antique dealer     1980年石川県生。2004年早稲田大学第一文学部フランス文学科卒。同年、古書籍を扱うピーピーブックストア設立。2007年、株式会社フォルムコーポレーション設立、代表就任。国内外の稀覯本・貴重書・古典籍を中心に古物を幅広く取り扱う。すぐれた美術品・工芸品の発掘顕彰、意義の読みかえ、多角的な紹介をテーマとしている。近年の活動は、雑誌『現代詩手帖』アートディレクション(2020年1月号~)、「Gallery Voltaire ダダ100周年フェスティバル」(2016年 表参道SPIRAL)企画協力、展示会「佳品いろいろ」(2018年 名古屋)主催、展示会「二奏一曲 小松宏誠の作品と早崎主機が選ぶ古書・古物」(2018年... 

    かたちのきおく mémoire de forme

  • Goshin Moro

    縄文芸術文化財団 ジャンベ・縄文太鼓演奏家茂呂 剛伸 Djembe musician, Jomon djembe artist     自ら制作した土器の太鼓「縄文太鼓」をジャポニズムとアフリカンを融合した独自の演奏スタイルで独奏する太鼓演奏家。銀座での個展をはじめ、2013年には60年に一度行われる出雲大社「平成の大遷宮」にて奉祝奉納演奏を行った。2017年フランス・パリ日本文化会館にて縄文太鼓展示会と演奏会を開催し、2018年フランス・パリ日本文化会館にてジャポニズム2018「縄文展」にて在フランス日本大使館の推薦を受け縄文太鼓演奏を行う。2019年、在フランス日本大使館主催にて3年目のパリ公演開催。「縄文太鼓の演奏と制作」を通じ、北海道から世界に向けて北海道の縄文芸術や縄文文化の素晴らしさを発信する活動を行っている演奏家である。    ... 

    Goshin Moro

  • Hisaki Kato Lighting & Design

    Hisaki Kato Lighting & Design加藤 久樹 lighting designer     ライティングデザイナー。1983 年群馬生まれ。東京藝術大学大学院修了。「人と光と影」の心地よい関係性の創出を目指したデザインをテーマに、住宅・オフィス・商業施設・ランドスケープ・都市計画などの建築を中心とした照明計画や、イルミネーションやライトアップなどのデザインを手がける。また、アーティストや家具デザイナーとのコラボレーションなども積極的に行い、国内に留まらずアジアを中心に海外にも活動も広げている。... 

    Hisaki Kato Lighting & Design

  • Kosei Komatsu Studio

    Kosei Komatsu Studio小松 宏誠 artist     1981年生まれ。東京藝術大学大学院修了後、アーティストグループ「アトリエオモヤ」のメンバーとして活動を開始。2014年に独立。「浮遊」への興味から「鳥」や「羽根」をテーマとした作品を展開中。現在、美術館での作品展示をはじめ、商業施設やコンセプトショップなどの空間演出も精力的に行う。最近の活動は、「Wearing Light」ISSEY MIYAKEとのコラボレーション(2014)、「LexusInspired by Design」のCM... 

    Kosei Komatsu Studio

  • O₂ Labo

    O₂ Labo 大簱 英武 photographer 興村 憲彦 photographer     作品制作の場所としてフォトグラファー2人でHUNCHをシェア。主に広告、雑誌等メディアの撮影で活動している。  ... 

    O₂ Labo

  • Studio POETIC CURIOSITY

    Studio POETIC CURIOSITY 青沼 優介 designer, artist三好 賢聖 designer, researcher    ... 

    Studio POETIC CURIOSITY

  • Sociomusé

    Sociomusé ソシオミュゼ (醍醐ビル株式会社 + ソシオミュゼ・デザイン株式会社) planning & management   あらゆる角度からの「場」づくりをテーマとしているソシオミュゼ。クリエイティブな面々とともに「『ものが生まれる状態』をつくる場」としてのHUNCHを運営し、その創造性が自然と街に滲み出ていくような企画も提案していきます。(舟越 奈都子 浅沼 眞 名倉 麻美 田中... 

    Sociomusé

  • studio yumakano

    studio yumakano狩野 佑真 designer     東京造形大学デザイン学科室内建築専攻卒業。アーティスト鈴木康広氏のアシスタントを経て 2012年にデザイン事務所「studio yumakano」を設立。ネジ 1本からプロダクト・インテリア・マテリアルリサーチまで、実験的なアプローチとプロトタイピングを重視したプロセスを組み合わせて、様々な物事をデザインの対象として活動している。主な受賞にグッドデザイン賞、IFFT ヤングデザイナーアワード、German Design... 

    studio yumakano

  • WA!moto. STUDIO

    WA!moto. STUDIO.Motoka Watanabe   1981年北海道伊達市生まれ、都市空間と人間の関係性に興味を持ち、人々が精神的に都市空間とつながる手助けとなるよう、公共空間での彫刻作品を制作・設置する取り組みをおこなっている。主な作品に銀座4丁目 宝童稲荷神社参道 "猿結参道"(2016年、銀座)、MIYASHITA PARK SHIBUYAのボルダリングウォールのシンボルアート"YOUwe."(2020年、渋谷)。高さ5.7mの大型彫刻 "Find Our Happiness"(2021年、中国中山市)がある。... 

    WA!moto. STUDIO

1 / の 14
  • RECOMMEND
  • NEW ARRIVAL
  • CATEGORY
  • HABITAT
  • ABOUT
  • CONTACT
  • お問い合わせ
  • 払い戻しポリシー
  • 利用規約

HUNCH STORE メール会員

  • Instagram
決済方法
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • PayPal
  • Visa
© 2025, HUNCH STORE
  • 返金ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。